お絵かき専用キーボード「GABAN」を作った話。

1年以上ぶりの更新です。こんにちは世界。

 

 

キーボードアドカレ2020に書こうと思いつつ、
「自キ作った」ネタはわりと多いかなと思うので先に使ってしまいます。

 

 

 

さて、皆さんの中で「WindowsタブやIOSAndroid端末」を「液タブ」代わりに
絵を描いている方はいらっしゃいますか?

 

 

 (WACOM液タブ。欲しいけど高い)

 

 

ここ数年でOSもアプリも進化して、かなり使いやすくなってきましたが、画面は7-13インチ程度。 ツールバーの類を多く出したりすると画面が見えくなりかけます。

 

f:id:Agent_Y:20201207135059j:plain

メディバン



 

勿論アプリのタップ動作でショートカットを使えるようになったので、慣れれば問題ないのですが、それでも「描いている画面上を塞ぐ」という行為には違和感があります。

(この感覚は「板タブ」 使いには理解頂けそう)

 

 

 

というわけで今回、タブレットお絵かきアプリ用ショートカットツール「GABAN」を作成しました。

 

f:id:Agent_Y:20201207140142j:plain
f:id:Agent_Y:20201202233405j:plain
numapad

(初期型は天板は3Dプリント+ダイソーカラーボード製)

 

 

これは左手側(回転させれば右側もOK)の小さいキーボードをタブレットの端末に接続することで、「ショートカットを物理的に押せるようにする」ものです。

タブレット機本体を窪みにハメることで、手のひらをフチにおけるため、フラットに作業できます。

 

f:id:Agent_Y:20201207140406j:plain

iPad Pro11



 

イメージ的にはこちらを枠にハメた感じでしょうか。
(使ったことがないから機能がわかってないけど)

 

f:id:Agent_Y:20201206111205j:plain

 

 

実際に使った動画。

 

www.youtube.com

 

これ、基板自体はまだまだなんですが、使ってみるとかなり良いです。

特に「画面回転」「拡大/縮小」「保存」「ペン/消しゴム」あたりを登録するだけで利便性が向上します。

 

というか、絵をダイヤルで回転させるのこんな楽しいんだという発見。

 

www.youtube.com

 

 

ただ、課題も結構あって、

1.「OSの種類」と「アプリケーション」でショートカットがかなり違う。

2.「タブレットカバー」にサイズが依存する。

3.「家で固定で使う」ならもっと大きいキーボードにすべき。

4.キーボードとして認識するので文字入力でソフトウェアキーボードが出なくなる。

が挙げられ、

 

 

 

何より「使う絵描きのスタイル にカスタマイズが必要」という事が判明しました。
ショートカットのQMK変更だけなら簡単ですが、 作業端末・環境が入るので単純な頒布は難しそうです。。。

 

f:id:Agent_Y:20201207142055j:plain
f:id:Agent_Y:20201207142049j:plain
GABAN(~11インチ対応版)

 

 

というわけで、現在「GABAN」は希望者が居たら試してもらっている状態です。
これ使ってみたいという方はTwitterのDMにでもご連絡ください。

 

 

f:id:Agent_Y:20201207142934j:plain

写生用GABAN

 

 

 

 

 

おまけ:キーボード部分だけの「コGABAN(仮称)」とかどうだろう。。。
(ただのマクロパットでは)

f:id:Agent_Y:20201207143506j:plain

 

 

 

 ではまた。