NumAtreusビルドガイド 【No.2 組み上げ】

NumAtreusビルドガイドNo.2

 

【組む順番について】

 基本的に順番はありませんが、下記の順で作るとハンダし易いと思います。

  ・ダイオード→リセットスイッチ→ProMicro→スイッチ

   →ケースフレーム→アクリルボトムプレート

 

1.ダイオード

ダイオードは約8mm幅で『コ』の字型に曲げてください。

下記の部品を使うと曲げ易いです。

f:id:Agent_Y:20190405115321j:imagef:id:Agent_Y:20190405115657j:image

 

植え方は、表面からマーク側を PCBの四角い方(上側)に刺します。※実装は次項リセットの写真を参照

f:id:Agent_Y:20190405115457j:imagef:id:Agent_Y:20190405115509j:image

 

ダイオードはカソード(黒マーク)が上側です。


f:id:Agent_Y:20191008001034j:image

 

ハンダ後は、アクリルに当たらないようニッパーでバチバチカットして下さい。

 

2.リセットスイッチ

表面ProMicroの左上にあります。

裏側は折り曲げるか、ニッパーでカットしてください。

f:id:Agent_Y:20190405120725j:image

 

3.ProMicro

コンスルーをPCB表面、白枠内に設置して下さい。

※上にあるピンは通常使いません。

f:id:Agent_Y:20190405115803j:image

コンスルーは穴までの幅が狭い方がProMicro側のようです。

f:id:Agent_Y:20190405120855j:image

穴の面を同じ方に揃えて、上からハンダしてください。

f:id:Agent_Y:20190405121046j:plain



 

※もげマイクロ対策について

f:id:Agent_Y:20190405121129j:image

2液混合の粘度が高い接着剤などで固定して下さい。

私のオススメはホットメルトです。多少不恰好ですが、簡単に付けられるのと、すぐに作業できるので便利です。

 

※QMKはこちらです。

https://github.com/qmk/qmk_firmware/tree/master/keyboards/numatreus

f:id:Agent_Y:20200126105429p:plain

NumAtreus QMK




 

 

4.スイッチ

一旦ProMicroを外しておくことをお勧めします。

f:id:Agent_Y:20190405112104j:image

   gateron、MX互換品かkailhロープロの

   5軸を使ってください。gateron系だとしっかりハマりますが、ロープロは緩めなので表からマスキングテープ等で固定をお勧めします。

f:id:Agent_Y:20190405111410j:image 

 

5.ケース組

f:id:Agent_Y:20190405112407j:image

   ケースは奥側角にある突起に引っかけて設置してください。

順番↓

f:id:Agent_Y:20190405112412j:image

 

ネジ止めは、 PCBの4箇所をネジ止めです。

1周目緩めに4箇所付けた後に、2周目で締め込んで下さい。

※あまり強く閉めると受け側が死ぬので程々に。

※前真ん中は他のネジが壊れた時などに使用してください。

f:id:Agent_Y:20190405112646j:image

 

6.キーキャップ

好きなキーキャップを載せて下さい。

キャップがフレームに干渉する場合、ケースを削るか、裏のネジを締め直して修正してください。

f:id:Agent_Y:20190405113435j:image

 

7.裏蓋

裏蓋は8箇所です。これも PCBの固定同様、最低2周で締めてください。

対角の順番で閉めると綺麗に組めると思います。

f:id:Agent_Y:20190405113447j:image

 

8.ゴム足

最後に表面のカバープレート、裏にゴム足を付けて完成です。

お疲れ様でした!

 

f:id:Agent_Y:20190405113723j:image