Tokyo mechanical keyboard meetup vol.4 (後半)。

Tokyomk4の話後半。

 

 

 

 

今回の特別ゲスト発表はtwitterやdiscordでおなじみの方々でした。

 

 

@pluis9 さんの「Helix」

スライド: Dropbox - tokyomk4_Helix.pdf

Split型キーボードを恐ろしく安価に提供する方。完成度が無茶苦茶高いので、自分でPCB作るよりHelix買った方が合理的。

(個人的に「Helixの5列」がほぼ理想のKB)

 

 

@Biacco42 さんの「ergo42」

スライド: Ergo42 - Tokyo Mechanical Keyboard Meetup Presentation // Speaker Deck

 ErgoDoxとレツプリから派生した、少なめの4列キーでありながら使いやすい配列を目指したKBの「ergo42」。他のKBにない「作りやすさ」を工夫するなど発想自体が面白い。今度はProMicroではなくARMを使ったKBも作るらしい。

 

 

@Romly さんの「keycaps」 

スライド :  Tokyo Mechanical Keyboard Meetup Vol.4での発表のスライド資料です! My slide for Tokyomk4! – Romly

 

可愛いキートップの3D制作・販売を提案しているRomlyさん。

キートップ・スイッチを重ねる」「キースイッチをカメラシューに配置する」「キートップ型小鉢」を作るなど常人の理解を超える制作物が面白い。

(そう言えば先日の技術書典でキートップ買ったなぁ)

 

 

 

それにしてもみなさんトーク上手で羨ましい。 

 

  

御三方とも日々のtweetを目にしているので、勝手に知ったつもりでいましたが、

それだけではわからない、いろんな裏話を聞けて大変面白かったです。

(スライドを読むだけでも面白いと思います)

 

 

 

トークの他には「試作工場( http://samplefactory1129.com/ )」さんの『パッド印刷』デモンストレーションや、

(場所は六本木から車で30分の足立区だそうですよ)

 

 

その他、恒例のスポンサー様からのプレゼンント抽選会(今回はプレゼントの数が多かった!)など、4時間みっちり濃い内容のイベントでした。

 

 

 

 

毎回内容も参加人数もどんどん進化しているので、次回vol.5ではどんなイベントになるか今から大変楽しみです。

 

 

 

 

 

 

<おまけ>

今回はこっそりと移動式HOGY屋をやっていました。

目立つのも問題になりそうなので現地でTweetしただけですが、今度は小さなポップでも持って行くのを考えようと思います。

 

 

 

 

そう言えば、Tokyomk4で、6月にHHKBのmeetupをまたやるとか言ってたっけ。。。

どこでやるんだろう?

.

 

........to be continued